2017年11月6日(月)
AM11:20
荷造りをして準備万端の僕とゆきピー。
今日はこれから世界中のバックパッカーの間で人気急上昇中のタイの田舎街
パーイ
へと向かいます!
チェンマイサンデーナイトマーケットを楽しんだ前日の様子はコチラ
さてさて、これからそのパーイへと向かうわけなのですが、チェンマイからパーイまでの道のりが
とんでもなく山道
であり、なおかつ
恐ろしい数のカーブ
を乗り越えなければならないらしいのです!
そのカーブの数、なんと
762!!!
もはや嫌がらせですか?なんて思えるほどの量ですね。笑
そしてごくごく一部の人にはチーム三半規管弱い組として知られている僕とゆきピー。
ありのままの状態で行ったら間違いなく死が待っているので、酔い止めを買いにコンビニへと向かいます。笑
てことで
いざ、コンビニへ!
こちらがその酔い止め。2粒入りでお値段なんと5バーツ(約17円)。
だ、大丈夫なんですか…
色々な面で心配になる僕とゆきピーですが、車酔いで死ぬよりはきっとマシなので買うことを決め、一旦宿に戻ります!
お昼の12時にお迎えの車が宿まで来てくれました!
この車に乗ってツアー会社の事務所まで行き、ミニバンに乗り換えます!
あという間にツアー会社の
アヤ・サービス
に到着!
早速パーイ行きのミニバンか発車するようなことを言っていたのですが、
店員いっぱいになり乗れず…
てか、荷物の積み方よ!笑
しかし、そのあと割とすぐ次のミニバンがやって来て
一番乗りで荷物を預け乗車!
そしてそのタイミングで飲みます!
酔い止め!!!笑
なんともまあ、ケミカル感が満載ですね。笑
そして午後1時にパーイへ出発!
おっちゃん、安全運転で頼みますよ!
出発して2時間経たないくらいのタイミングで
一旦トイレ休憩を挟みます!
小腹が空いたのでアイスを食べるゆきピー。
休憩ウェーイ!
そしてまた車に乗り込み、揺られること1時間半!
無事に
パーイに到着!
さて、肝心の762のカーブ、体験してみてどうだったかというと…
なんと…
爆睡してました!!!笑
原因はおそらく出発する前に飲んだ酔い止め。
あれ、
めっちゃ眠気きます!!!
途中で酔った休憩所も、ドライバーの人に起こしてもらって降りたくらいです。だから眠そうな顔してるんですね。笑
ということで、きっと皆さんが気になっていたであろう752個のカーブの様子は一切カメラに収められませんでしたが無事にパーイに着いたので良しとしてください!
さてさて話は戻り、眠い目をこすりながら予約していた宿へと向かいます!
僕たちが着いたこの辺りがパーイの中心地なのですが、なんとも穏やかそうな空気が漂っています!
宿に向かう途中、チェンマイで仲良くなったジュンコさんとたまたま再会!
夜ごはんを一緒に食べる約束をして一旦バイバイします!
てくてく。
途中あった魚屋さん。
同じく八百屋さん。
ならぬ、バナナ屋さん!
街の中心地からちょっと離れた宿をとっちゃいました!ちょっと後悔。
無事に宿に到着です!
宿について早速プリッツを食べ始めるゆきピー。笑
移動で少し疲れていたので一旦宿でゆっくりして
街に繰り出します!
パーイの中心地にも屋台がズラリ!
出ました!たこ焼き!笑
ゆきピーの好きなフライドポテトの屋台を発見!
買ってみます!
フライドポテトwithチーズ!29バーツ(約100円)
うまし!
巨大なイカ串!買ってはいません。
美味しそうな揚げ物の屋台。
フライドチキン!10バーツ(約34円)
安い!そしてうまし!
こちらはトウモロコシやフルーツを売っている屋台。
トウモロコシをオーダー!おばちゃんが焼いてくれます!
ただ、トウモロコシよりも手前で焼かれているポークリブのインパクトがすごい!笑
こちら焼きトウモロコシ。10バーツ。
例外なくうまし!
フラフラした後に先ほど再会したジュンコさんと合流しご飯タイム!
テキトーなお店を探して入ります!
美味しそうなメニューがあったので頼んでみます!
そして到着!
んっ?
なんか…
写真と全然違う!!!笑
どうみても写真盛りすぎでしょうよ!カリービーフロティ!
ただ、味はそこまで悪くなかったので良しとします!笑
こちらはゆきピーが頼んだタイ北部名物でおなじみのカオソーイ。
うまし!
ジュンコさんとパシャり!
楽しいディナーの後に
こちらの屋台で
ゆきピーの代名詞のスムージーを買って、飲みながら帰宅しました!
帰り際に見つけたなんとも言えない壁画。
男性は明らかに車酔いしてますね。笑
さて、明日はまたまたバイクを借りて、パーイ周辺を観光しますよ!
続く。