申し訳ないくらいかなりお久しぶりになってしまいましたがこんばんは!こうすけです。
僕もゆきピーもおかげさまで元気に生きています。
日本を出発し早2週間。
ブログを書けずに何をしているかというと、
ガッツリ英語漬けの日々を送っています!
英語の知識がほぼゼロの状態で留学に来た僕は、日々の授業についていくのに精一杯です。汗
いや、正確には普通に授業についていけてもいないです…
その日の復習と次の日の予習で1日が終わるような感じ。
もちろん英語の勉強は楽しくできています!
ただ、なかなかブログを書く余裕がありません…
しかし!!!
そんなことを言っていたら懸念しているリアルタイムとブログのタイムラグがどんどん広がってしまうので、今パソコンと向かい合っている次第です。
ちなみに声高らかにタイムラグが起きることを宣言した前回のブログはコチラ
というわけで、前回の続きを!
7月29日 PM5:55
友人に見送られ、ついに日本を出発!
あの飛行機に乗ってフィリピンのマニラに向かいます。
この後の予定が、
22時ごろマニラ空港第1ターミナルに到着→シャトルバスを利用して第3ターミナルに移動→第3ターミナルで空港泊→翌日の11時半の飛行機でマニラからセブ島へ
という旅の初心者にしては割とハードな感じだったので、飛行機での移動中は爆睡して少しでも体力温存してやろうと思っていたのですが
見たい映画めっちゃある…笑
今朝の4時までパッキングもしてただでさえ眠いんだ。今は我慢してしっかり寝よう。
そう決意した僕でしたが
見始めちゃいました。モアナ。笑
僕、モアナがなんだかとても好きで。
というか、なんだか自分に重ねられる言葉やシーンがたくさんあって。
映画の中でモアナの母親がモアナに
人はね、なりたいって思っても、できるって思っても、やるべきじゃないこともある
って伝えるシーンがあって、映画館で見ていた僕はこのシーンで泣いてしまった過去があって。笑
その頃世界一周のために退職願を出した後だったから、色々不安を感じていたせいだと思います。おそらく。
ただ、同じく映画の中でおばあちゃんが
一人くらい変な人がいてもいい。村にはね。
ってモアナに伝えるシーンがあって、僕はその言葉を信じてゆきピーと旅に出た次第です。笑
勇気をありがとう、おばあちゃん!
はい。話戻します。
モアナ見てる途中に配られた機内食。
右上にあるアイスはみんな大好きハーゲンダッツ。なんかめっちゃ豪華。
モアナ見終わって寝ようと思った矢先、僕は見つけてしまったのです。
君の名は。
これまた映画館で2回も見て、DVDも借りて出発前の荷造り中ずっと流し見してたのに。
ただこれめっちゃ大好きなんです僕。何回見ても感動して泣きそうになります。
圧倒的な映像美は、飛行機の中でも健在でした。
そんなこんなでフライトの約4時間丸々映画鑑賞に使ってしまった結果、一睡もすることなく目的地に到着しました。
飛行機から見えたマニラの景色。
ということで、
マニラ(ニノイ・アキノ)空港到着!
(写真なくてごめんなさい…)
僕たちが着いたのは第1ターミナル。
翌日セブ島に向かう飛行機が出発するのが第3ターミナルのため、この日のうちに移動することを決めていた僕たち。
果たして無事に第3ターミナルに着けるのか?
無事に空港泊ができるのか?
後半へ続く!