ともに歩む家づくり
こんにちは!こうすけです!
バリ島を出てジョグジャカルタまでやって来た前回のブログはコチラ
9月13日(水)
AM9:30
ジョグジャカルタ市内のゲストハウスに泊まった僕とゆきピー。
今日はここから世界三大仏教寺院のある
ボルブドゥール
へと向かいます!
今回泊まった宿には朝ごはんがついていなかったので、近場でご飯屋さんを探します。
歩いてすぐ見つけたので入ってみることに。
どうやらここも食べたいものを自分で選ぶスタイルみたいです。
めっちゃ種類あって選ぶのに困るくらい。
僕はこんな感じ。
アイラブチキン!笑
ゆきピーはワイルドな魚の唐揚げを選んでました。笑
二人で47000ルピア(約390円)
めっちゃいい朝ごはんです!
魚にかぶりつくゆきピー。
普通に美味しかったです!
食べ終わった後は宿に戻って荷造りをしてチェックアウト。
今回泊まった宿は
WismaAry’s
ネットで調べたら日本人の奥さんが働いているようなことが書いてあったのですが、僕たちは会えませんでした。(写真は前日の夜のものです)
ダブルルーム1泊205000ルピア(約1700円)でした。
さて、これからボロブドゥールへ向かうわけですが、時間に余裕があるし安いのでバスで向かってみることにします!
バッチリ荷造りをして出発!
調べてみるとジョグジャカルタからボルブドゥーまでの長距離バスが出ているターミナルは
ジョンボール(JOMBOR)
と
ギワンガン(GIWANGAN)
の二つあるみたいです。
僕たちの宿からはギワンガンバスターミナルの方が近かったので、まずはそのターミナルに行くために
トランスジョグジャ
と呼ばれるローカルバスに乗ります。
スマホのナビを頼りに宿からバス停に向かい歩くこと約15分。
バス停にちょうど泊まっているバスを見つけてダッシュし
無事に乗車!
トランスジョグジャの料金は一人3500ルピア(約30円)
めっちゃ安いです!
トランスジョグジャに揺られること15分。
ギワンガンバスターミナルに到着!
ただ、ボロブドゥール行きのバスが全然わからない…
人に聞いてウロチョロしてを5回くらい繰り返して、ようやくそれらしきバスにたどり着いた僕とゆきピー。
係員らしきおっちゃんが
ボロブドゥール!!
っていいながらこのバスを指差してたから多分大丈夫。
全然人乗ってないけど。笑
扉を閉めない状態でバスは出発。
おっちゃん落ちないでね!
ちなみにエアコンついてません。
窓から入ってくる風で暑さをしのぐ非常にエコなバスです。
一人10000ルピア(約80円)だったはず…
途中でちょくちょく人が乗って来ました。
ただ、30分ほど乗ったところで
なぜか降ろされる!
ついた先は
ジョンボールバスターミナル!
そう、悲しいことに僕たちが乗ったバスはボロブドゥール直通じゃなかったのです。
また周りの人たちにボロブドゥール行きのバスを訪ね、
それらしきバスを発見!
なんだかさっきのバスよりもヴィンテージ感漂ってます。そして小さい。
もちろんエアコンはなし。
ある程度人が乗ったところでバスが出発。
一人20000ルピア(約160円)だったはず…
多少田舎っぽい景色になって来ました。
そしてこのバス
学生も普通に使います!
ちなみにこの白いスカーフを被っているのはみんな学生。
満員電車ならぬ満員バス状態になったりもしました。(2回)
そしてこのバスに乗ること1時間半。
ジョグジャカルタ市内の宿を出て約3時間。
ようやく
ボロブドゥールバスターミナル
に到着した僕とゆきピーでした。(写真撮り忘れちゃった…)
ただ、ホテルまではここから自力で行かないといけません。
果たして無事に着けるのか!
続く。