2017年11月12日(日)
PM4:30
買い物の後、たまたま見つけた「一風堂」で美味しくラーメンを食べた僕とゆきピー。
サイアム駅からバスに乗り、宿へと戻ります!
日本が誇るラーメン「一風堂」をたまたま見つけ、食べた前回の様子はコチラ
サイアム駅からバスに乗り、宿のあるカオサンロードへと向かいます!
今回乗ったのは15番のバス。料金は一人6.5バーツ(約22円)
カオサンロードからサイアム駅に来る際乗ったバスは79番で一人13バーツ(約44円)だったので、15番の方が安いのですが、
バス自体が古い
のと、
エアコンがなく車内が激アツ
という2点が原因だと思われます。笑
さて、カオサンロードに到着した後は、
午前中にも寄ったいつも行くスムージー屋さんで
パイナップルスムージーを飲みながら宿に帰宅!
買ってきた服のお披露目会をしていたらあっという間に夜になってしまったので夜ご飯!
今夜は泊まっているロングラックゲストハウスでタイ式焼肉の
ムーガタ
パーティーが行われるので参加することに!
こちらがムーガタに使われる専用鍋をのせる土台。
火を起こします!(肝心な鍋の様子を写真に残しておくのを忘れてしまったことはここでは触れないでください。)
準備もできたのでカンパーイ!
みんなでワイワイ盛り上がります!
みんなでイェーイ!
ロングラックのスタッフとして働いていたリョウヘイが今夜インドへ出発!
短い間だったけど色々ありがとう!
ヨーロッパで会えたら会おうね!(結果的に会えなかったのはここでは内緒…笑)
みんなで楽しい時間を過ごし、眠りにつくのでした。
2017年11月13日(月)
PM0:30
タイでの生活も残り二日となった僕とゆきピー。
ざっくり荷造りをした後、お昼を食べに出かけます!
出発!
やってきたのは
以前にも来たことがあるこのお店!
この前食べた揚げパンの上にアイスが乗った美味しいデザートを食べるためにきたのですが、なんと
売り切れ!
仕方なくご飯だけ食べることにします!
こちらゆきピーが頼んだあんかけ焼そば(みたいなもの)。60バーツ(約205円)
こちら僕が頼んだクリスピーポークライス。50バーツ(約170円)
どちらもうまし!こちらのお店もハズレがなくなんでも美味しいです!
ご飯を食べた後、デザートを食べたくなりバーガーキングでチョコレートサンデーを頼んで食べたのですが
どうしたゆきピー!!!???笑
確かに突然カメラを構えて黙ってシャッターを切ったのもあるけど、それにしても絶妙な表情をしています!
二人で写真を確認して爆笑した後は
またバスに乗りサイアム駅へと向かいます!
こちらのバスが昨日も乗ったエアコンが効かないため運賃が安いのだと思われる15番のバス。
中はこんな感じ!
一人6.5バーツなので、7バーツを用意してお釣りをもらいます!
サイアム駅に着き、改札前にあってずっと気になっていた
なえき寿司
を覗いてみることに!
海外でなかなか出会うことのない梅おにぎりを買ってみます!45バーツ(約150円)
高いっ!汗
久しぶりの梅の味にびっくりした様子のゆきピー!
思いのほかちゃんとした梅でした!笑
この後はショッピングへ!
これから物価の高いヨーロッパに備え薬局で薬やシャンプー等を買い込み、大きなショッピングモールであるサイアムパラゴンへ!
我が群馬県の名産である
ダルマ
の進化系が並べられたコーナーがあったので記念にパシャり!
最初にここにきた時に発見した大好きなマスキングテープを大量に購入したゆきピー。
満足したのかこの表情です!笑
このマスキングテープをどう活用するか、帰国後のゆきピーに期待ですね!
お買い物の後は
フードコートにあり、前にもきたことがあるこちらのお店で
メガサイズのポテトをオーダー!79バーツ(約270円)
いろんなフレーバーがある中BBQ味とチーズ味をセレクト!
幸せそうなゆきピー。
美味しくのんびりポテトをたいらげ
バスでカオサンロードへと戻ります!
プミポン元国王の写真が飾られ、綺麗に整えられた花壇。
宿泊料の支払いのために両替所でバーツに換金し、宿へ。
一緒に泊まっている人たちと、世界最古のボードゲームと言われる
バックギャモン
で楽しく遊んでいると、あっという間に時間は過ぎてしまったので夜ご飯を食べに行きます!
色々屋台を見て回った結果。セブンの前にあった
おかゆを食べてみることに!
こちら、1番のオススメと思われるポークおかゆ。40バーツ(約135円)
テーブルにあった小ネギときざみ生姜、そして
醤油(らしきもの)をかけていただきます!
優しい味でした!笑
食べ終わった後は今日で最後となる夜のカオサンロードを散歩します!
たくさんの観光客やバックパッカーで溢れていたカオサンロード。
飲食店から流れてくる大音量の音楽も聞けなくなると思うと、ちょっぴり寂しくなります。(入りはしなかったけど。笑)
賑やかなカオサンロードの雰囲気を味わったところで
おばちゃんが作っている
パッタイ(30バーツ)を買って
今日もかわいいゆきピーとともに、宿に戻ります!
ただ、その後小腹が空いたのと、屋台飯が食べられなくなる寂しさからまたカオサンロードに繰り出し
この屋台で
このチキンヌードルスープ(40バーツ)と
こちらの屋台で
このジャンボチョコクレープ(50バーツ)を買って、東南アジア生活の最後を謳歌したのでした!
さて、いよいよ明日は長らくお世話になったタイを出発し、中東の国
ヨルダン
へと向かいます!
続く。