2017年9月4日(月)
AM6:30
世界遺産の街「マラッカ」を楽しんだ僕とゆきピー。
次なる目的地であるインドネシアの
バリ島
に行くべく、チェックアウトの準備を始めます!
マラッカの名物「チキンライスボール」を食べた前回のブログはコチラ
とりあえずパッキングをしなければいけないのですが、またもや洗濯をサボってしまった僕とゆきピー。
溜まった洗濯物をどうにかしなければならないので、僕は文明の利器とも言える
コインランドリー
を利用しに街へと向かいます。
まだ朝早いので静かです。
オランダ広場から歩いて15分ほど。
このECO TREE HOTELの近くにコインランドリーがあります。
こちらがそのコインランドリー。
可愛らしいシロクマが迎えてくれます!
ここもクアラルンプールの時と同様、コインしか使えないので両替機があります。
ただなぜか僕は1リンギット札しか受け付けてもらえず、危うくコインが足らなくなるところでした!
マレーシアに来る方は、なるべく大きいお札は崩して1リンギット札や5リンギット札を大量に持っていた方がいいです!
値段はこんな感じ。
ここの洗濯機は洗剤が入っていないので自分で買う必要があります。ちゃんと洗剤の自動販売機もあるので忘れてしまっても大丈夫!
僕は洗濯機の上に放置されてたこの洗剤をありがたく使わせていただきました。笑
てな感じで洗濯終了!
ゆきぴーの待つ宿に戻りパッキングの続きをします!
11時くらいにチェックアウト。
こんな感じの部屋に泊まってました。
壁には可愛らしい飾り付けが。
優しく色々マラッカのことを教えてくれた宿のお母さん!
ちなみに宿の名前はTony’sGuesthouse。
エアコン付きの二人部屋で1泊1600円くらいでした!
さてこれから空港へ向かう僕とゆきピー。
マラッカから空港へ向かうには基本的にバスを使います。
僕たちがマラッカに来るときに使った
マラッカセントラル
というバスターミナルから行く方法もあるのですが、そのバスターミナルに行くまでにまた違うバスやタクシーを使わなくてはいけないので多少遠いけど宿から歩いていける
マラッカメディカルセンター
というところから空港行きのバスに乗ることにしました!
チケットはネットで買えます!僕たちがかたっチケットは一人35リンギット(約900円)でした。
どのサイトで買ったかは忘れてしまったのですが、思い出し次第追加しようと思います!
大きなバックパックを背負って歩き出すゆきピー。
もはやバックパックが街を歩いています。笑
途中、ショッピングモールに隣接している大きなマックでお昼ご飯。
ゆきぴーはチーズバーガーセット。確か10リンギット(約260円)くらい…
僕が食べたのは新メニューだった
BUBUR IKAN
て食べ物。Mサイズで7.5リンギット(約200円)
だしの効いたお粥みたいな味でおいしかったです!
お肉っぽいものをチラホラ入ってました!
1リンギット(約26円)のコーラフローズンも欠かしません!笑
お腹も満たされたところで、バス乗り場まで向かいます。
国旗が貼ってある大きな建物の右側にある白くて四角い建物がマラッカメディカルセンター。
日陰を通りたかったので、オレンジ色の屋根のショッピングモールを突っ切りました!笑
なんだかんだあっという間に到着!
建物の中に入るとカウンターがあります。
ネットで買わなくても、ここで直接買えるみたいです!
建物の中には
セブンや
フードコートもありました。
出発は午後1時。
日差しが厳しい中、外のバス乗り場で待ちます。
時間通りにバスが到着したので乗り込むと
めっちゃ広い!!!
見てくださいこのゆきピーの快適そうな表情!
ここから乗ったのは僕たち二人と男の人が一人で3人だけでした。
足元にはコンセントも。
走り始めてから30分ほどで、マラッカセントラルに一旦停車。
ここでたくさん人が乗ってきました。
空港に向かい、高速道路をひたすら走ります!
高速往路から見える景色は大体こんな感じ。
すごいなマレーシア!
そして乗ること2時間半。
空港に到着!
安全運転ありがとう、バスさん!
無事に空港に着き、一安心する僕とゆきピー。
ただこの後、旅人あるあるな経験を僕たちも味わうことになるのです…
続く。