ともに歩む家づくり
こんにちは!こうすけです!
のんびりバリ島を満喫した前回のブログはコチラ
9月11日(月)
AM9:30
いつも通り朝起きて、宿で食べられる朝ごはんを食べた僕とゆきピー。
(写真撮り忘れました)
あっという間のバリ島最終日。
今日の夕方にバリ六大寺院の一つである
タナロット寺院
に行くことにしました!
いつもは朝ごはんを食べている時に部屋の掃除をやってくれるのですが、朝食を食べて部屋に戻ると珍しくまだ終わっていません。
すると部屋に戻った直後に「コンコン」と部屋をノックする音が。
あっ、ハウスキーパーさんが来た!とドアを開けてみると
ケム!!!
どうやらハウスキーパーさんと一緒に部屋を周っていたみたい。
しかし今日も可愛すぎるよケム!
僕が一旦ドアを開けてからカメラを取りに行って戻ってくるまでこの体制でゴロゴロしてるんだもの!笑
そしてハウスキーパーさんが掃除を終える頃
部屋に入って来た!
しかもなぜか端っこをキープ!
まるで自分の部屋のようにくつろぎ始めるケム。
僕とゆきピーがケムに夢中になっている間に知らないうちにハウスキーパーさんはしれっと部屋を出て行きました。
サービスなのかポージングを変えてくれるケム。
とりあえずかわいい。
なんて自由な子なんでしょう。
庭のプールでは親子が水遊びをしています。
今日もいい日だなーなんて思いつつ、ベランダから部屋に戻ってみると
寝てるーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
全く、君はどこまで愛くるしいんだい!
なんて思ったのもつかの間、僕とゆきピーはあることに気がつきます。
僕たちが外出する時、もちろん部屋には鍵をかけなければいけない。
↓
そして出かけたら当分は帰ってこない。
↓
鍵を持っていなければ、ドアを開けることはできない。
↓
そもそも鍵を持っていたって猫にはドアを開けることはできない。
↓
どうしたって猫は自力で部屋から出ることはできない。
↓
猫が起きて部屋から出たい時、その部屋の人がいなければ出られない。
↓
猫が起きるまで僕たちは外出ができない!!!
おい!何呑気に寝ちゃってるんだよケム!
こっちはあのめちゃめちゃ美味しいナシゴレンを今日のお昼に食べるって決めてるんだよ!
てゆうかハウスキーパーさんもあっさりケム置いて行くんじゃないよ!!
なんて思いがドカンとこみ上げてくるものの、悲しいことに前回と同様にケムには全く伝わりません。
そんな僕とゆきピーの思いとは裏腹に、爆睡モードに入るケム。
全然起きる気配がありません。
途方にくれる、僕とゆきピー。
ただただ流れる時間の中でゆきピーはカメラ遊びを始めました。笑
こちらもゆきピー撮影。
こちらもゆきピー撮影。
その間も寝続けるケム。
気づいたら逆向きになってました。
マジで全然起きてくれないので、この隙に洗濯をしてしまうことに。
撮影ゆきピー。
試しにぐんまちゃんを添い寝させてみるも、全く起きず。むしろ逆効果。笑
しっかり終わってしまいました。笑
寝続けるケム。
悔しいけれど、クソかわいい…
とりあえず宿からの景色を眺めてみる。
今日もいい天気です。
ナシゴレンが僕たちを呼んでいます。
それなのに、なんだこの幸せそうな顔は…
結局1時間半ほど待っても起きる気配がなかったので、最終的にはゆきピーが寝ているケムを抱きかかえ、部屋の外まで運び出しました!
そしてその瞬間、僕たちに自由がやって来たのでした!
いざお昼ご飯を食べに、準備をしてバイクの場所まで向かってみると
出たーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
なんなの?いつの間にか僕とゆきピーはマタタビでも身にまとっちゃったの?
そしてウブドの時みたいにまたバイクに乗って座っちゃうの?なんて思ってたけど、今回はお見送りに来てくれたようで、そのまま大人しくしてくれえていました!
結局今回も長時間ケムに翻弄された僕とゆきピー。
ただ、全然イライラすることはなく、むしろ幸せを分けてもらえたような気がしました!
なぜなら
かわいいから!!!笑
可愛ければ何でも許されるのか?
その答えは、YESなのかもしれない…
うむ。かわいい。
続く。