ともにあゆむ家づくり
群馬県高崎市にあるデザインプロダクション
こんにちは!こうすけです!
2017年10月13日(金)
PM5:30
アンコール遺跡群見学を丸々1日楽しんだ僕とゆきピー。
アンコール・ワットを出て、宿に戻ります。
アンコール・ワットの見学の様子はコチラ
日も暮れる中、お父さんのトゥクトゥクで宿まで戻ります!
そして夜ご飯を食べにパブストリートへ!
数日前にアンコール遺跡群に関するビデオを見せてくれた
クメールテイスト
で今日も食べることに!
僕は前回食べたロックラック!
ゆきピーも前回食べたシーフードおかゆをオーダー。
どうやら気に入ったようです!
美味しくご飯を食べた後は大人しく宿に帰り爆睡。
2017年10月14日(土)
AM9:00
程よく早起きして宿の朝ごはんを食べます!
こちらが今日の朝ごはん。
もちろん僕の好きな甘めのコーヒー付き!笑
そして今日は完全にオフの日。
洗濯したりブログを書いたり、宿でのんびり過ごします。
お昼になった頃、ご飯を調達しに僕一人でパブストリート付近へ散歩することに!
何やらバーベキュー弁当のようなものを売っていたので買ってみることに!
買ったのはこちらのビッグサイズのチキン。確か2ドル(約230円)
と、ご飯。一つ1000リエル(約30円)
ほぼほぼドルで商売が行われるカンボジアですが、ここのご飯はカンボジアの通貨であるリエルで売っていました。
この理由はおそらく、カンボジアでは1ドル以下の硬貨であるセントが出回っておらず、1ドル以下の商品はリエルでやり取りするしか方法がないことが考えられます。お金の価値でいうと4000リエルがだいたい1ドルです!
ちなみにスーパーで買い物でドルを払っても、お釣りがあった場合は硬貨のセントではなくカンボジアリエルで帰ってきます。気をつけましょう!
宿に帰ってお弁当を食べたのですが、思いのほか美味しかったです!笑
夜ご飯はよく行く宿の近くのこのお店。
僕はビールを
ゆきピーはコーラを飲んで
二人ともチャーハンを食べて
帰りにアイスを買って帰宅しました!
2017年10月15日(日)
AM9:00
いつも通り宿の朝ごはんを食べた僕とゆきピー。(写真は撮り忘れました…)
そして今日もオフの日!笑
遺跡見学は思いのほか体力を使うので休める時にしっかり休みます!
とにかく暑いカンボジア。宿にいるケルベロス(仮名)もこの表情です。笑
ただご飯を食べないと死んでしまうので、重い腰を上げお昼を買いにいきます。
かんかん照りの中、パブストリート周辺へ!
今日も屋台が出ていたので、ここでお昼ご飯を調達します!
左側は焼き鳥みたいなもの4本入り。1ドル(約113円)
右側はポークステーキ4枚入り。同じく1ドル。
ご飯も買おうと思ったのですが、今日は一つ2000リエルと言われたので
昨日は一つ1000リエルで買ったよ?
と質問したところ、ちょっと量を減らされたものの一つ1000リエルで売ってくれました!笑
帰りに前にも寄ったことのあるこちらのパン屋さんで
おやつのドーナツも買って一旦帰宅。
お昼を食べてのんびりした後夜ご飯を食べに再び外出。
今日は夜のパブストリートへと繰り出します!
うろうろしていると
トラディショナルクメールフード(伝統的なクメール料理。直訳。笑)と堂々と書いているお店があったので入ってみることにします!
外観はこんな感じ。
こちらバーカウンター。なんかオシャレ!
店内にはバイヨンのようなオチものがズドンといます!
席について早速頼んだのは
ドラフトビール!
0.5ドル(約56円)最高!!!
持っているとこんな感じで大きいし味も悪くないしで素晴らしい!!!
ビバアンコールビール!笑
ゆきピーもちゃっかりラムコークを注文。1.5ドル(約170円)。オシャレ!
僕はクメール・アモックという料理を注文。
玉子入りのタイカレーのような感じで、程よくスパイシー、程よくマイルドで美味しかったです!
2.5ドル(約280円)
ゆきピーはフライドライスwithダックをオーダー。
美味しかったけどお肉にもれなく小骨がついていて少し食べづらかったです。笑
ご飯を食べ終わった後は
フラッとナイトマーケットの散歩へ!
こんな感じの売り場に雑貨がズラっと並んでいます!
象さんが描かれたバック。
可愛いTシャツたち。
ナイトマーケットの近くにはバーベキュー屋さんもありました!
ただ
売り物がすごい!!!笑
バーベキューには手を出さず、おとなしく宿に帰った僕とゆきピーでした。
明日はアンコール・ワットでサンライズ鑑賞からの遺跡巡りです!
続く。